top of page

Q&A

Q1:「スキーチームアイガー」って何?

 

 全日本スキー連盟に所属し、富山県スキー連盟 に加盟するスキークラブです。故大森藤男氏(富山市でスポーツショップ「アイガー」を経営。現在は閉店。)が「らいちょうクラブ」から分離独立し、設立した数十年の歴史を有するクラブです。過去にはモーグルチームアイガーとしてモーグルにも力を入れた時節がありましたが、現在は基礎スキー中心のクラブです。

 

 

Q2:「スキーチームアイガー」の入会基準は?

 

 スキーを愛する方であれば、資格や技術レベルに関係なく、どなたでも入れます。 また、他クラブにも所属している方でも入会可能です。もちろ年齢制限も一切なく、子供からシルバーまでレベルを問いません。ご家族での入会も歓迎です。門戸が広いのが当クラブの特徴です。

 

 

Q3:クラブに入ると、どんなメリットがあるの?

 

 SAJ会員登録ができます。資格維持、準指やプライズテスト の受検、技術戦地区予選(富山県スキー技術戦)などの参加にはSAJ会員等の登録が必要です。 

 スキー保険の斡旋もやっています。SAJ会員登録のメリットについては SAJのホームページでSAJ会員登録のページをご覧ください。 

 また、SAJ登録以外にも、富山県内トップレベルの外部講師の講習を格安で受けることができます。資格取得を目指して指導を希望される方には、クラブの有資格者よる懇切丁寧な指導を実施いたします。

 

 

Q4:どのような活動をしているの?

 

 シーズン中の現在の活動は外部講師を招いてのクラブ講習会、県外合宿、納会などです。外部講師は、米丘デモ、高瀬ナショナルデモなど県内トップレベルのスキーヤーにお願いしています。過去には、県外に出向き、青木哲也ナショナルデモ、丸山貴雄ナショナルデモにも講師をお願いしたことがあります。

 これまではクラブ員が講師をしても練習会は少なかったですが、これからはビデオ撮影も行いクラブ内の練習会も増やしていく予定です。

 2014年はオフトレとしてで白鳥スキー場(岐阜県)でピスラボをしたいとの声もあがっています。

 クラブ主催のバッジテストは、2011年に開催しましたが、その後は開催していません。2014年も開催の予定はありませんが、今後の開催は、クラブ員の意向次第です。

 

 

Q5:クラブ員同士の交流は?

 

 クラブの決まったスキー場はありませんが、立山山麓極楽坂スキー場をメインに滑っているクラブ員が多いです。たいてい誰かは滑っています。

 スキーシーズン中は、講習会や練習会、納会などでクラブ員同士の交流がありますが、グリーンシーズンもクラブ員の有志でオフトレをしたり、ロードバイクでツーリングをしたりしています。

 また、2012年からクラブ員限定のSNSサイトを開設し、各種連絡や意見の募集、近況連絡、ラーメン談義などをしています。入会者には専用サイトの案内をお送りしています。

 

 

Q6:活動への参加義務はありますか?

 

 参加義務や束縛は一切ありませんので、気楽に入会していただけます。自由な環境にありますので、 自分の興味や目的に合わせられます。大会や検定に挑戦する方、資格や情熱を活かしてバッジテストに携わる方、スキーから遠のき黙々と資格維持だけに徹する方まで、会員のクラブへの関わり方は様々です。

 ただ、会長の意向としては、総会と納会にはできるだけ参加して欲しい、とのことです。

 

 

Q8:会員の内訳を教えてください。

 

 2013年12月時点での会員数は32人です。 内訳は、有資格者15名(正指導員7人、準指導員7人、認定指導員3名)、テクニカルプライズ1名、1級9名、2級1名となっております。また?才~75才と幅広い年齢で構成されております。女性は現在2名在籍していますが、うち1名は2013年より会長に就任しています。女性でも活動しやすいクラブです。

 

 

Q9:会費はいくらですか?

 

 年会費は5000円です。なお、SAJの会員登録や競技者登録、有資格者の年次登録等については、SAJが定める登録料が別途必要です。 

 

 

Q10:入会するにはどうしたらいいの?

 

 入会については、「クラブについて」のクラブ規約をお読みいただき、内容に了解いただいた上でメールにてお問い合わせください。所定の手続きをいただいた後、会費と入会費をお支払いただきます。 入会は会長の承認が必要ですが、入会時期は特にありません。随時募集しています。ただし、SAJ登録を希望の方は、とりまとめ作業の関係上、9月までの入会をお勧めします(注1)。入会希望の方は、先ずは下記のメールアドレスまでご連絡ください。追って入会申込書等をお送りいたします。


 (注1)10月初めにシーズンの年度登録を行い、県連を通じてSAJに登録します。9月までに入会の場合、SAJの年度始め一斉登録に間に合います。もちろん10月以降も入会できますが、県連のSAJ登録取次ぎが月1回のため、SAJ会員証が届くまで1ヶ月半から2ヶ月ほど要します。

 

 

<連絡先メールアドレス>

 

bottom of page